-
job01
工場
「より良いものをより安く」をモットーに、独創性を活かした商品の供給で世界一のお菓子工場を目指すUHA味覚糖。そんな当社の工場の仕事において最も重要な役割は、開発された商品を高品質、低コストで生産することに他なりません。生産に関わる環境の整備や機械メンテナンスを高いレベルで実現し、どのようにすれば、お客様に喜んでいただける商品を届けられるかを日々追求。どう製造するのか想像もできない商品を世に送り出すことも大切です。具体的には、お菓子工場にて、正社員は、製造工程全般や機械のオペレーションからスタートし、慣れてきたらパートスタッフの管理も担当。パートスタッフは、原料準備から仕込、成形、包装・仕上、清掃までの一連の業務を各パートに分かれて担当します。
-
job02
工場インフラ
ユーティリティ業務、セキュリティ業務、総務業務の3つに大きく分かれます。業務割合7割のユーティリティ業務は、工場に供給している電気、蒸気、給水、空気、排水、廃棄物等の設備管理がメインです。24時間体制で稼働している工場設備の日常点検、定期点検、故障時対応、オーバーホール等の対応をはじめ、外部との契約、報告書作成、届出等の対応も行います。業務割合2割のセキュリティ業務は、工場入退場者の管理、建屋敷地の安全や防火管理など、業務割合1割の総務業務は、勤怠管理、場内使用備品の管理、福利厚生、伝票管理、安全衛生などが中心です。
-
job03
生産システム(生産技術職)
開発され発売が決定した新製品を量産ラインに乗せるにあたり、必要な技術の構築と提案が生産システム開発の主な役割です。製品の特性を理解したうえでプランニング、システム設計からラインのテスト、セッティング、立ち上げまでをトータルに行います。製品の売価を決める基礎資料となる原価試算も、大きなポイント。新工場建設をはじめ、工場運営における合理化、品質対応環境対策なども手がけており、海外からの技術導入や海外でのエンジニアリングなど幅広く経験と知識が必要です。
-
job04
配送センター
ぷっちょをはじめ、UHA味覚糖の大人気商品を作るお菓子工場にてフォークリフトを操作する現場業務を担当します。現場業務はフォークリフトでの倉庫内作業で、工場から入ってくる商品を倉庫に入れる「入庫」、倉庫から出し、荷捌きをし、トラックに積み込む「出庫」、それらに付随する検品、保管などの在庫管理です。お持ちのフォークリフト免許と実務経験を活かしていただけます。
工場の流れ
-
01
原料準備
原料が保管されている倉庫から材料を準備します。
-
02
仕込
原料の品質チェックを行いながら材料を調合。マニュアルがあるから安心です。
-
03
成型
機械を使用して生地を生成し、香料などを添加し、商品の形にしていきます。
-
04
包装・仕上げ
できあがったキャンディやグミを包装し、店頭で並んでいる形態にしていきます。
-
05
清掃
各工程で使用される機械の清掃、洗浄を行います。
働いているスタッフ

原材料を運ぶなど力仕事もある為、現在20代・30代の男性スタッフが中心となって活躍してくれている部門です◎勤続20~30年のベテランも活躍中!
食品製造ならでは!!
出来上がったお菓子の試食あり!
これから発売される新商品を先駆けて食べられるチャンスも、、、!?




慣れるまでは上記の工程を一つずつお任せしていくので、ゆっくり着実に業務を覚えていっていただけます。
業務自体もシンプルなものが多いので、スグに慣れていただけますよ♪