JOIN US
キャラクター

Interview

可能性を広げ、「お菓子×ヘルスケア」の相乗効果で社会に貢献していきたい。

イメージ
バイオ商品開発

バイオ開発DIV・バイオ商品開発DEP

Sさん

2015年入社

Profile

経営学部出身。食べることが好きで食品メーカーを中心に就職活動をはじめる。数ある菓子メーカーの中でもUHA味覚糖が展開する商品を子どもの頃から好んで食べていたと気づき、入社を決める。コンセプト開発、海外開発の部署を経て、2020年から現職。

私のオススメ商品は

イメージ
  • おさつどきっ

ヘルスケア商品ではないですが…入社当初から変わらず好きです。

イメージ

Q.担当されているお仕事について教えてください。

ヘルスケアの部門で、健康食品やオーラルケア雑貨の企画・マーケティング・営業支援など幅広い業務を担当しています。ちょうど最近、商品そのものをつくったりテストを行ったりする部署が分化されて研究所になったのですが、そちらも担当しており、ヘルス&ビューティー商品に関連する業務のほぼすべてに関わっています。商談一つにしても、企画からであればサプライヤーと原料や資材の打ち合わせを行ったり、マーケティング領域であればSNSのプロモーションの代理店と話し合ったり。時には営業に同行し、小売店のバイヤーと商談をすることもあります。日によって仕事相手も場所も業務内容も変わるのが私の仕事です。

イメージ

Q.幅広い領域を担当されているんですね。入社から今までどんな経歴をお持ちなのですか?

入社時は、コンセプト開発の部署からスタートしました。当時はコンセプト開発のBチームでグミを中心に商品を企画する仕事に4年間従事していました。その後、海外開発チームへ異動。主に中国・上海にある現地法人と行き来して、日本で販売している商品を海外向けにパッケージし直したり、現地で一緒に開発したりする仕事を1年していました。そこから今のバイオ商品開発へと移り、健康食品やヘルスケア商品を担当しています。基本は開発畑ですが、海外を含めていろいろな経験をさせてもらい、1人で完結する仕事はなく、たくさんの部署の皆さんの活動で仕事は成り立っていると感じられるキャリアだったと思います。ですので、今の部署でも他部署の状況に配慮しながら協力して新規事業に携わることができています。

イメージ

Q.お菓子とヘルスケアの分野では、やりがいも異なりますか?

ヘルスケア事業に携わって約5年、お客様からいただく声にやりがいを感じるのは同じです。ただ、お菓子とは少し異なり、「この商品があって本当に良かった」など、実感のこもった感謝のお声が多く届くため、うれしいと同時に身が引き締まる思いがします。また、ヘルスケア部門は立ち上げからまだ10年ほどと新しく、お菓子のイメージが強いUHA味覚糖としても新しいカテゴリーへの挑戦です。常に新鮮な気持ちで取り組むことができ、事業が成り立っていく過程に携われる面白さを感じます。ヘルスケアは会社の本流ではないかもしれませんが、それでも一生懸命やっているとみんなが見てくれるようになる実感があります。

イメージ

Q.新しい事業領域ならではのやりがいもあるんですね。次に挑戦したいことを教えてください。

UHA味覚糖という会社自体、新しい商品・他社がやらないような領域に軸足を置いていますし、商品開発という名前が部署に付いている以上、新しいものを生み出す意識は常に持っています。ただ「新しく」だけではお客様を置いていってしまうので、ヘルスケアの領域に適した「楽しく、おいしく、続けやすい」商品、プラスの価値をお届けできる商品づくりを大事にしていきたいです。「味覚糖は健康食品の会社だよね」と言われるくらいヘルス&ビューティー事業を世の中に浸透させ、新しいイメージを持ってくれる人が増えたら会社としての幅も広がると考えています。「健康食品があるからのど飴も信頼できる」とか、「お菓子をつくっているから健康食品も面白くておいしい」といった相乗効果があればうれしいですね。

イメージ

Q.では最後に、UHA味覚糖で働く魅力と、応募を検討する方にメッセージをひとことお願いします!

2024年にオフィスがキレイになってさらに働きやすくなりました。また、新しいことにチャレンジしやすい自由度が高い環境なので、新しいものを作りたい、新しいやり方をしたいといった挑戦への思いがある方なら、当社はすごくフィットすると思います。
「こんな商品・サービスがあったらいいな」「この商品がもっとこうだったらいいのに」と感じているなら、ぜひ当社でチャレンジしてほしいです。お菓子だけではなくヘルスケアの領域でも、もっともっと新しい提案ができると思います。長い人生、自分自身の可能性を狭めずに、やりたいことをやってみませんか。

取材日:2024年10月

Requirement

おいしさとやさしさを、たくさんの方へ。
あなたのチャレンジをお待ちしています。