JOIN US
キャラクター

Interview

さらなる省力化・効率化を図り、お客様の喜びを拡大していきたい。

イメージ
製造

供給DIV・奈良工場 第3グループ統括リーダー

Wさん

2003年入社

Q.入社のきっかけを教えてください。

入社のきっかけは、「飲む・食べることが好き」という単純な理由です。食品業界に絞って就職活動を行う中で、個性的かつ独創性のある商品を提供していくUHA味覚糖の社風に共感し、入社を決めました。

Q.現在はどんなお仕事を担当されていますか?やりがいも教えてください。

私は現在、製造工場の責任者として、商品の製造や現場のマネジメントに携わっています。商品の製造量や納期など設定された目標に向かって稼働する生産工場において、適切な人員配置や原材料の調整を行い、機械の性能や製造に要する時間などから、目標達成に向けて製造が完了するように、現場全体を管理・運営しています。また、工場内での怪我や事故につながる可能性がある箇所を改善する安全管理や、生産技術・生産システム部門などと協力して、自社商品の改善や他社商品の研究を行うことも私の仕事です。目標達成のためには、いつまでに、どれだけの人・モノ・設備・環境を整え、生産した先にどのような効果を求めるのか、計画立案する必要があります。それには入社から今までに、生産システム開発(生産技術)の開発や中国・上海の悠哈味覚糖食品有限公司への出向などを経て得た、知識や技術が大いに生かされていると感じます。製造工程をはじめ、安全と品質、コスト削減、業務効率化、人材育成などの分野で目標設定を行い、意図する成果が得られたときには大きなやりがいを感じられます。

Q.では最後に、今後の目標を教えてください!

グミ、ソフトキャンディ、ハードキャンディと幅広くラインを担当していますが、どの商品においても、まだまだ完成された商品や製造ラインではないと考えています。今後はさらにお客様に喜んでいただけるように、新たな製造方法の開発や、AIやDXを活用した工程の省力化、業務効率化をはかり、売上と利益の拡大につなげていきたいです。

Recruit

おいしさとやさしさを、たくさんの方へ。
あなたのチャレンジをお待ちしています。

グミサプリ コロロ

キャリア採用のお問い合わせはこちらへ
お願いいたします。

〒540-0016 大阪市中央区神崎町4-12
人事総務セクション キャリア採用担当
電話:06-6767-6000 Mail:career@uha-mikakuto.co.jp